運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
23件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

  • 1
  • 2

2021-04-20 第204回国会 参議院 法務委員会 第9号

吉原祥子参考人は、十年が経過した後でも、相続人間で合意できれば具体的相続分に基づく分割は可能だと述べていました。調停も広い意味では相続人間の合意です。ですから、審判で認定することはできないとしても、資料や証拠がある場合に調停であえて排除することもないのではないかと思いますが、この点いかがですか。

山添拓

2021-04-15 第204回国会 参議院 法務委員会 第8号

   参考人        日本司法書士会        連合会会長    今川 嘉典君        日本土地家屋調        査士会連合会会        長        國吉 正和君        全国青年司法書        士協議会会長   阿部健太郎君        公益財団法人東        京財団政策研究        所研究員研究        部門主任     吉原 祥子

会議録情報

2021-04-15 第204回国会 参議院 法務委員会 第8号

参考人吉原祥子君) ありがとうございます。  是非そうした方向に進んでいければというふうに思います。今回のキーワードの中の一つ権利分散化という言葉がありましたけれども、日本の場合は物理的にも権利的にも細分化されているという現状がありまして、そうしたグリーンインフラのような大きな面積で活用していくというところにもそうした所有者不明土地問題の課題が現れてしまっているのかなと思います。  

吉原祥子

2021-03-19 第204回国会 衆議院 法務委員会 第5号

宣弘君       藤野 保史君    青山 雅幸君       串田 誠一君    高井 崇志君     …………………………………    参考人    (早稲田大学大学院法務研究科教授)        山野目章夫君    参考人    (日本司法書士会連合会会長)           今川 嘉典君    参考人    (公益財団法人東京財団政策研究所研究員政策オフィサー)         吉原 祥子

会議録情報

2021-03-19 第204回国会 衆議院 法務委員会 第5号

本日は、両案審査のため、参考人として、早稲田大学大学院法務研究科教授山野目章夫君、日本司法書士会連合会会長今川嘉典君、公益財団法人東京財団政策研究所研究員政策オフィサー吉原祥子君及び司法書士総合研究所主任研究員司法書士石田光曠君、以上四名の方々に御出席をいただいております。  この際、参考人各位委員会代表して一言挨拶を申し上げます。  

義家弘介

2021-03-17 第204回国会 衆議院 法務委員会 第4号

案審査のため、来る十九日金曜日午前九時三十分、参考人として早稲田大学大学院法務研究科教授山野目章夫君、日本司法書士会連合会会長今川嘉典君、公益財団法人東京財団政策研究所研究員政策オフィサー吉原祥子君及び司法書士総合研究所主任研究員司法書士石田光曠君出席を求め、意見を聴取いたしたいと存じますが、御異議ありませんか。     〔「異議なし」と呼ぶ者あり〕

義家弘介

2019-11-28 第200回国会 参議院 文教科学委員会 第5号

さらに、過労死家族の会の工藤祥子さんとともに、今年の九月十六日より変形労働時間制の撤回を求めるインターネット署名を開始し、本日までの二か月半で三万四千二百八十人分の声を集めております。こうした声に立脚しつつ、現場感覚を基に自身の考えを述べさせていただきます。  お話ししたいことは、一年単位変形労働時間制についてです。  率直に言って、大変憤っております。

西村祐二

2019-11-15 第200回国会 衆議院 文部科学委員会 第7号

私は、工藤祥子さんから、独自に集めた裁判例もいただきました。  大臣、例えば、一九九九年六月五日に心筋梗塞で亡くなられた梅丘中学校教頭、男性、四十九歳の方です。判決が出たのは、東京地裁で二〇一一年二月十七日。十年以上かかっているんですよ。  時間外勤務時間は発症前六カ月の平均が八十時間を超え、特に発症前三カ月は百十時間を超えていた。

畑野君枝

2019-11-15 第200回国会 衆議院 文部科学委員会 第7号

参考人質疑で、工藤祥子参考人は、教員だった夫の義男さんを過労死で亡くされた経験をお話しされる中で、他界一カ月前の二百六時間に及ぶ時間外勤務のうち、労災認定されたのは半分以下の九十七時間だった、認められなかった時間は、給特法で超勤四項目以外の超過勤務が命令によらないものとされ、本人が勝手にやった仕事だと扱われたからだとお話しされました。  

畑野君枝

2019-11-15 第200回国会 衆議院 文部科学委員会 第7号

先日の参考人質疑で、神奈川過労死家族の会の工藤祥子代表は、教員過労死事案が六月、七月、十二月に多いこと、それは新学期になってからの環境の変化のストレスに加えて、行事の多さが加わっていると指摘しているんです。何でそのときに長くするんですか。おかしいじゃありませんか。ただでさえ業務量が多く、過労死事案が多いとされる月に、何でわざわざ所定労働時間を延長して勤務させるのか。

畑野君枝

2019-11-13 第200回国会 衆議院 文部科学委員会 第6号

その中で、例えば工藤祥子さんのお話の中で、工藤祥子さんの場合は御主人過労で失われて、それでいて今は毅然として活動されている姿に本当に胸打たれる思いであったんですけれども、工藤さんのお話の中で感じたことが二つありました。  一つは、御主人はさぞ仕事ができる、かつ情熱にあふれた方だったんだろうと思います。

吉良州司

2019-11-13 第200回国会 衆議院 文部科学委員会 第6号

昨日の参考人質疑で、神奈川過労死等を考える家族の会の工藤祥子代表日本労働弁護団嶋崎量弁護士の双方から、一年単位変形労働時間制を公立学校教員に適用できるようにすることに厳しい批判が寄せられました。  そこで、まず最初に厚生労働省に伺います。  そもそも一年単位変形労働時間制は労使協定が必須とされていること、また、恒常的な時間外労働がないことなどを前提とした制度とされております。

畑野君枝

2019-11-12 第200回国会 衆議院 文部科学委員会 第5号

 洋子君       畑野 君枝君    串田 誠一君       笠  浩史君     …………………………………    文部科学大臣政務官    兼内閣府大臣政務官    青山 周平君    参考人    (岐阜教育委員会教育長)            早川三根夫君    参考人    (全国過労死を考える家族会公務災害担当)    (神奈川過労死等を考える家族会代表)      工藤 祥子

会議録情報

2019-11-12 第200回国会 衆議院 文部科学委員会 第5号

本日は、本案審査のため、参考人として、岐阜教育委員会教育長早三根夫君全国過労死を考える家族会公務災害担当神奈川過労死等を考える家族会代表工藤祥子君、全日本教職員連盟委員長郡司隆文君及び日本労働弁護団常任幹事弁護士嶋崎量君、以上四名の方々に御出席をいただいております。  この際、参考人各位一言挨拶を申し上げます。  

橘慶一郎

2019-11-12 第200回国会 衆議院 文部科学委員会 第5号

まず、工藤祥子参考人に伺います。  私も委員会で取り上げさせていただきましたが、夫の工藤義男さんの公務災害認定、大変御苦労されたと伺っております。工藤義男先生は六月に亡くなられたということで、夏休みまで待てなかったのですという訴えでございます。公務災害認定で特に御苦労された点がございましたら伺いたいと思うんです。  

畑野君枝

2019-11-07 第200回国会 衆議院 本会議 第5号

神奈川過労死家族会工藤祥子さん、きょうも工藤祥子さんや中野さん、山口さんがわざわざ傍聴に来ていただいておりますが、工藤祥子さんは、二〇〇七年に当時中学校体育教師だった御主人過労死で亡くされました。工藤さんの御主人は、六月に行われた修学旅行から帰ってきて十日後に亡くなられたとのこと。四月の新学期以降、主に新しい環境下行事の多い五月から七月の過労死事案も多いということでございます。  

山本和嘉子

2018-06-05 第196回国会 参議院 国土交通委員会 第17号

去年九月、第一回国土審議会土地政策分科会特別部会で、先日、参考人お話ししてくださいました東京財団吉原祥子委員は、所有権を放棄した後の土地受皿づくりについて、土地流動化を促進していくためには、一時的なプールとしてでも、権利を明確化した上で自治体が土地を受け取ることはこれから必要な方策だと述べています。  

平山佐知子

2018-05-31 第196回国会 参議院 国土交通委員会 第16号

参考人吉原祥子君) 御指摘ありがとうございます。  この収用手続合理化円滑化という点については、やはり多くの関心を呼ぶところであろうというふうに思います。  まず、この法案の立て付けですけれども、この公共事業における収用手続合理化円滑化が適用される場面と申しますのは、国、都道府県知事事業認定した事業です。

吉原祥子

2018-05-31 第196回国会 参議院 国土交通委員会 第16号

参考人吉原祥子君) ありがとうございます。  例えば、今回の法案では所有者の探索を合理化する仕組みというものがうたわれておりますが、それと併せて、土地等関係者関連情報利用及び提供などについてもうたわれております。これまで利用の難しかった固定資産課税台帳利用とか、あるいは地籍調査票など、そうした公的な書類についても利用できることがうたわれております。

吉原祥子

2018-05-30 第196回国会 衆議院 厚生労働委員会 第24号

労働条件分科会公益委員でもある早稲田大学の黒田祥子教授は、高プロの推進論に、いつ働くかによって賃金が変わるとマネジメントをゆがめる、そういう意見が出ているけれども、時間ではなく成果で評価される働き方が、個々の意欲や能力を十分に発揮でき、高い生産性が実現などということはほとんどエビデンスがない、このように指摘をしています。  

高橋千鶴子

2018-05-18 第196回国会 衆議院 文部科学委員会 第12号

の市立中から転任した工藤さんは、担当する保健体育の授業のほか、生徒指導学年主任など多くの校務を受け持ち、放課後や休日は顧問を務めるサッカー部指導に明け暮れた、異変を訴えたのは二泊三日の修学旅行の引率から戻った日、学校を休んで寝込み、病院を訪れたのは六日後だった、絶対過労死だから公務災害認定を申請しましょうと前任校の同僚が声をかけてくれたことを通じて、当時十四歳と十歳の娘二人とともに残された妻の祥子

畑野君枝

2018-05-18 第196回国会 衆議院 文部科学委員会 第12号

畑野委員 高橋局長には、二〇一七年十月二日に、全国過労死を考える家族の会の皆さんがお会いをして、代表世話人寺西笑子さん、公務災害担当工藤祥子さん、先ほどの事例の御遺族です、そして前公務災害担当中野淑子さんが、学校における働き方改革に係る緊急提言について以下のとおり要望いたしますというふうにされておられますね。よろしいでしょうか。

畑野君枝

2015-04-21 第189回国会 衆議院 国土交通委員会 第5号

この問題に詳しい方というのはそんなにたくさんいるわけじゃないんですけれども、東京財団吉原祥子さんという研究員がおられます。その方は、日本には確立された土地情報基盤がない、人口減少に伴う土地管理放棄などが拡大し、今後、所有権の把握はさらに難しくなるだろうということを警告しております。  

荒井聰

2011-02-25 第177回国会 衆議院 予算委員会第三分科会 第1号

中島(政)分科員 この亡くなられた方は矢島祥子さんとおっしゃるんですけれども、大変立派な御決意で、ボランティア的にこのあいりん地区の医療活動に従事されておりまして、自殺するような方ではないんですね。  これはお父様に送った手紙の一節なんですが、読んでみますが、「私自身がこれまで生きてきた道のりより、はるかに厳しい状況の中を生き抜いてきた人たち

中島政希

1996-12-12 第139回国会 衆議院 税制問題等に関する特別委員会 第2号

佐々木陸海紹介)(第四五号)  同(志位和夫紹介)(第四六号)  同(瀬古由起子紹介)(第四七号)  同(辻第一君紹介)(第四八号)  同(寺前巖紹介)(第四九号)  同(中路雅弘紹介)(第五〇号)  同(中島武敏紹介)(第五一号)  同(春名直章紹介)(第五二号)  同(東中光雄紹介)(第五三号)  同(平賀高成紹介)(第五四号)  同(不破哲三紹介)(第五五号)  同(藤木祥子紹介

会議録情報

  • 1
  • 2